ほど消耗していくと言われている。やがて肩が壊れ、枯渇して何も 書けなくなる。そういう作家を山程見てきたと脅される。あまりに 色んな人から言われるので、きっと本当なんだろう。この年二本と いう挑戦に僕は内心恐怖を感じていた。勿論やるからには全力投球 だ。問題はやっていけるかどうかだ。 作家は孤独だと言われている。その苦しみを本当の意味では誰とも 分かち合えないからだ。長い時間をかけて一人で机に向かう。たっ た一言が生まれてこない時もある。悶絶しながらそれでも向かう。 何度も何度も考え直し、読み直し、問題を探る。何が問題さえもわ からないことだってある。よく、ひらめくとか、神がおりてくると か聞くが、そんなことはまず起こらない。ただ苦しむのみである。 書けない時程邪念が押し寄せる。誰だっていい作品だと言われたい。 けなされたくない。役者達にはやり甲斐を感じてもらいたい。尊敬 されたい。モテたい。煩悩に苦しめられることだってある。一体何 がやりたいんだ、何故今、書いているのか、足下の地盤がユルユル になり、沼から抜け出せない。それでも書かなければ何も始まらな い。みんな待っている。いい戯曲を待っている。いい戯曲ってなん だ。そもそも順番がおかしくないか。公演があるから書く?書くこ とがあるから公演をする?わからん。もうわからんくなってきた。 苦しい。遅れると怒られる。嗚呼逃げたい。心は南の島へ。という パターンに陥っていく。 作家は自分の弱さといつも対峙し対決しなければならない。今回こ そ本当に書けないんじゃないか。恐怖心が身体を支配する。劇団と
第十二話「年二回公演をやるっちゅうことはね」蓬莱竜太